あ
あおぞらいっぱいさん (8d263inn)2025/5/31 02:04 (No.1450883)削除2025 春遠征帰宅しました。
木曜日 八ッ場ダム8時にボーイングさんと合流。
草津経由で現地に9時少し前に到着。
地元のフライヤーさん2名いらっしゃいました。
天気は好天、しかし風は北からのそよ風
とりあえず1.5mのハンドランチを投げて様子見。
まあハンドランチなら十分楽しめる。
フェーバリットも浮くくらいに風も徐々に強くなり
スパイダーも飛行。バルサ系の機体は問題なく飛行。
アンダー100も出したけど、玉砕( ;∀;)
ジャンクのストレガもテスト、モーター無しでも浮くけど
保険でモーター回さないと厳しい。着陸で翼端ついてしまい
またかんざし部分破損。グライダーパイロットさんも3DP機を
飛ばし、私の友人(ノンラジ)が12時前に到着。「草津で凄い雷雨でした
雹も降ってました」と次第に雲行きが怪しくなり、1時過ぎに雨が・・・。
ホテルチェックインの時間まで待機していましたが、そのままホテルへ。
(撤収前の小雨の時に1mのハンドランチ一回投げたけど)
高原ホテルは宿泊料前金制になってた(^-^; 三々五々温泉入ったり
仮眠したり、バイキングで夕飯後 リクレーションルームへ
中山美穂 追悼ミニミニコンサートをやりながら温泉卓球大会
標高高いので老人には卓球は厳しいw
金曜日は朝から雨、ボーイングさんグライダーパイロットさんは
宿で解散。私と友人は天気予報にかすかな望みをかけて峠へ。
10時半から11時半まで待って 雨は止んだけど視界が20m位しか無く
諦めて撤収。八ッ場ダムから永井食堂でもつに定食食べて帰宅しました。
昨年から 6日行って 4日半 雨 秋は二日とも晴れて欲しい
新しいデジカメのテスト動画です。